ようこそ TOSS荒川の会 HPへ
TOSS荒川の会 since September 2008
■今後の予定一覧 ※詳細は下のメニューより、ご覧ください。
6/3(土)20:00- ZOOM例会
6/24(土)20:00- ZOOM例会
7/1(土)20:00- ZOOM例会
7/15(土)20:00- ZOOM例会
7/29(土)20:00- ZOOM例会
≪メニュー≫ ***詳しい内容は以下をクリック!********
1)通常例会 現在、感染症対策のため中止しています。
3)各種申込・問合 ご質問や入会申込も、こちらから。
************************************
【荒川の会とは?】
TOSSに賛同して活動している教師の学習サークル。代表、野口敦広(中学・社会)。
生徒にとって少しでも価値のある教師になるために、模擬授業研修を中心に行いながら、
学級経営や生活指導等についても学んでいる。
校長の許可を得て、代表の勤務校で例会を開催。教室で模擬授業ができる。
中学校教師が中心なため、各教科の学習指導や生徒対応、行事運営等の話題も多い。
小学校・高校の先生の他、学生や講師の先生の参加もあるが、
どんな授業に関してもコメントや代案が出され、多くの学びをシェアしている。
2008年9月以来、400回以上の例会実績あり。共に学ぶ仲間、募集中!
【TOSSとは?】
Teachers Organization of Skill Sharing の略。
授業・教育に役立つ技術・指導法を開発し、集め、検討し合い、自らの授業技術を高め、
よりよい教育を目指そうとする団体。
授業に役立つ教師のためのポータルサイトTOSSランドを構築し、公開中。