【終了】好評御礼!

参加者29名。ご参加、ありがとうございました。

満足度100%

アンケートを提出した25名中23名が「大変満足」、2名が「満足」と回答!!

 

《感想》

◆ここまで怒涛の授業を拝見したのは初めてでした。それぞれの先生方の個性がよく出ており、楽しく受けられました。野口先生の解説があったからこその気づきや学びもあり、自らの授業にどう生かせるか考えるきっかけを得られました。ありがとうございました。

◆たくさんの先生方の授業を見ることができたからです。オンライン授業でも、組み立てやつくりには個性があると感じました。コンテンツや手書き風のものなどその時の子どもの状況にて工夫ができて奥が深いとも感じました。オンラインでも笑顔が大切や全体を巻き込む導入の工夫など、5分の授業の中に様々なものが入っているすごさを体験できました。夏休み明けに、いかします。本日はこのような学びの場を提供していただき、ありがとうございました。頂いたデータをもとにカスタマイズします。参加ができてよかったです。今後ともよろしくお願いいたします。

◆たくさんの授業を受けられ、教科は異なるが、実践してみたいと思った授業がいくつもありました。懇親会のときの野口先生の原爆の語りが、原爆の悲惨さをものすごく感じるような語りで、一番実践したいと思いました。

◆1学期のベスト授業ということで、何が良かったか。どうしてよかったのかを振り返る機会になり、私自身勉強になりました。しかも、他の先生の1学期ベスト授業も見ることができて、それぞれの先生が意識していたポイントも取り上げられていて、夏休み明けの授業で意識したいなと思えることがいくつも見つかりました。

◆大変楽しく、知的な例会に参加でき幸せな時間でした。/ 野口先生の毎回の解説で授業の作り方、見方を学べました。実際の授業で使えるように知識を血肉化したいと思いました。/ 具体的に単元を見通してキーワードを軸に本時の授業を展開していく、生徒に答えを出させながら教科書の内容を追っていく、生徒を巻き込めるように進めていく、など授業に関し大変勉強になりました。/ 生徒から出た意見をどう裁くか、対応するか先生方の今日の授業から対応力の大切さも改めて感じました。 /生徒を巻き込み、引きつけられる授業をしたいと思います。

◆大勢の前で授業する機会を作ってくださりありがとうございました。また授業後の野口先生の温かなコメントでやってよかったと思いました。野口先生の先生方へのコメント一つ一つから今回のセミナーの趣旨が垣間見えました。授業者も参加者も「楽しく学べる」時間でした。今回は、事務局仕事の一旦を担えて良かったです。ぜひこれからも楽しい企画を荒川の会でやっていきたいです。協力させてください。よろしくお願いします。

◆時間配分がちょうど良かったと思います。5分間の授業の後、野口先生の適度な長さで的確なコメントが入ったことで、参加者自身にも生かすことのできるポイントが見え、かつ飽きないで16本もの授業を楽しむことができました。

◆授業が次々と見れて、良かったです。コンテンツと指導案が全てもらえることも良かったです。講師として成長の機会をいただけたことで、自分の授業を振り返ることができるだけでなく、野口先生のコメントや周りの先生の反応まで、全てが学びになりました。ベスト授業ということで、どの先生の授業もレベルが高かったと思いました。

 

《改善点への回答》

以下のようなコメントもいただきました。貴重なご意見、本当にありがとうございました。私たちの考えを説明させていただくと共に、今後の運営の参考にさせていただきます。

◆もう少し、コメントの時間が長くてもよかった。(良い点ばかりのコメントだったので、こうしたらもっと良くなるという改良点のコメントもあったらよかった。)

→普段の例会では、もっとゆっくりやっています。批判的なコメントもたくさん出てきま

 す。今回は「普段集まれないサークル員が一堂に会すること」「それぞれが模擬授業する

 場を持つこと」を優先させていただきました。一般参加のみなさんには、それを見ていた

 だく形式を取りました。よろしければ普段の例会にも、いらっしゃってください。

◆セミナーの運営は文句なしの100点!なのですが、途中、ブレイクアウトroomで参加者同士の振り返り・感想共有などがあると120点になるかもしれないと今になって思いました。インプットしたことをすぐにその場でアウトプット・フィードバックする機会が欲しいなぁと感じたからです。

→これは素晴らしいアイディアをありがとうございます。一方的に聞いているだけで、スト

 レスを溜めさせてしまったのではないかと反省しております。今回はセミナー後に懇親会

 を設け、その場でQAの時間も取りました。でも人数が多いとしゃべりづらいですよね。次

 回の運営に反映させたいです。

◆教科書外の内容を取り扱うときは、内容が本当に正しいのか、というのをきちんと誰かが見ておかないとTOSSに批判的な外部の方がこういう授業を見たときに、突っ込まれるな、と思いました。会自体はとても勉強になりました。ありがとうございました。

→仰る通りです。上記コンセプトの例会でしたので、出典を指導案に明記するような点に力

 を入れておりませんでした。また各授業後に一般の方からコメントをいただく時間がとれ

 ませんでした。具体的にどの授業のどの場面の話なのか、教えていただけると私たちも勉

 強になります。ご指導いただける場があると嬉しいです。

TOSS荒川の会festival例会@ZOOM

令和2年度1学期、各サークル員の自己ベスト授業

16本一気にお見せします!

さらに、そのポイントも解説しちゃいます!

加えて、指導案とコンテンツもプレゼントしちゃいます!

感染症対策で外出が難しいお盆の夜、一緒に学びませんか?

日 時:2020年8月15日(土)19:30~21:30

会 場:ZOOM

テーマ:授業

資料代:500円(amazonギフト券 または PayPal による支払い)

    ■amazonギフト券Eメールタイプ

    ■PayPalのHP 

    ■振込(ゆうちょ銀行)

    ※詳しい支払方法は、申し込み後、メールにてお知らせいたします。

    資料代はサークル運営費(ZOOM有料版の支払い)の一部として活用させていただきます。

特 典:セミナーで実施した授業の指導案とコンテンツをプレゼントします。

申 込:以下の手順でお願いします。

    1)下の申込フォームより申し込む(仮申込)

     →仮受付MLに登録し、入金案内を送ります。

    2)参加費を支払う  

    3)支払い確認後、本受付MLに登録します。

     →メールにて、ZOOMのIDとパスワードを送ります。

    4)セミナー参加(特典はセミナー後、メールにて送信します。)

注 意:1.ZOOMの操作をご確認の上、ご参加ください。(https://zoom.us/

    2.セキュリティの都合上、ZOOMのプロフィールを本名で登録してください。

      この設定ができないと、待機室から中にご招待できない場合があります。

      またセミナー中も、できるだけお顔を出してご参加ください。

      やむを得ない事情がある場合、申込時にメッセージ欄にてご相談ください。

内 容:各サークル員の1学期自己ベスト模擬授業

    ①授業を行う、②ポイント解説(野口によるインタビューとコメント)

    <授業内容と授業順(予定)>

    01.社会「ヒロシマの授業」

    02.数学「式の値」

    03.社会・歴史「古代文明」

    04.理科「酸化と還元」

    05.小1算数「のこりはいくつ、ちがいはいくつ」

    06.社会・地理「西アジア」

    07.音楽「歌唱指導」

    08.国語「きつねのおきゃくさま」

    《10分休憩》

    09.数学「平方根の導入」

    10.社会・地理「アジアの工業化」

    11.数学「初めての証明」

    12.学年集会の語り「学習について」

    13.社会「アフリカ州と日本をつないだ人」

    14.国語「作文」

    15.理科「生物の生存戦略から地球の未来を考える」

    16.社会・公民「グローバル化」